相葉の備忘録

日々生活する上での気付いたことまとめ

AmazonのKindleUnlimited、2ヶ月使ってみたよ

 どーも相葉です。 

 こんにちわ。 

 今日は、今更ながらAmazonの書籍読み放題サービス、KindleUnlimited(キンドル アンリミテッド)について語るよ。

 

KindleUnlimitedって?

Kindle Unlimitedは、月額980円で豊富な対象タイトルの中から好きな本を好きなだけお読みいただけるサービスです。

Kindle Unlimitedに対応している本は、Kindle端末、FireタブレットおよびKindle無料アプリでご利用いただけます。お客様の会員登録期間中は、お客様がダウンロードした本を同時に10冊まで読むことができます。

 以上、AmazonのKindleUnlimited紹介ページより引用

 つまるところ、今流行りの定額利用し放題サービスの書籍版ということだね。

 

どこが便利か

 何が便利かって、そりゃ無料で気軽に書籍が読み放題な点だ。 

 特に、雑誌関係の品揃え充実度は高いので、 

 まるでコンビニの本棚を持ち歩いているような感覚が味わえる

 (微妙な例えではあるが笑) 

 しかも、電子書籍だから当然かさばることもないし、 

 持ち運びもラクラクだ!

 

定額料金制の副次的効果

 このサービスは対象となっている本ならいくら読んでも980円なのだ。

 そのため、ちょっと気になっているけど、身銭を切って書籍を買うほどではないなぁと思う事柄について、どんどん体系的な知識を得られる。 

 定額読み放題であることによって、 

「軽い気持ちで」本を読めるというのは大きなメリットであると言えると思う。

 

微妙なところ

 上記の通り、雑誌の品揃えはなかなかのものだが、その反面、新書や漫画本、専門書等についてはまだまだこれからという感じだ。 

 話題の新書!流行りの漫画!のようなものはほとんど対象外となっていて、 

 個別に設定された価格(紙媒体よりも安い場合が多い)にて購入する必要がある。

 そういったものをどんどん読み込む人にとっては、このサービスにあえて加入するメリットは薄いかもしれないね。 

 どんな人におすすめなのか

 簡単に挙げるなら、

 ・通勤時間に雑誌をよく読むサラリーマン

 ・レポートを書くためになんでもいいから資料となる本が読みたい学生 

 ・質にこだわらず、本を読むことによって暇を潰したい人

 などなどの人に向いてると思う。

 また、これらのメリットを積極的に享受しようと思うとスマホでは画面が小さすぎるし、ノートPCだとかさばるので、タブレットPCを所有していることが望ましいだろう。

 

 逆に、

 ・読みたい本が明確に決まっている。

 ・雑誌はあまり読まない。

 ・メジャーな漫画を読みたい人

 などの人にはおすすめできないかも。

   

 相葉の感想としては 

 個人的な感想としては、月額980円で普段読んでいる雑誌を

大体網羅しているもんだから、かなりおすすめのサービスだと思う。 

 反面、ガチな本読みにはあまり利用できないので、品揃えは要確認

 今なら初回登録者に対して30日間のサービス試用期間があるようなので、ぜひぜひ試してみてもいいんじゃないだろうかなぁ〜